I-feelin'/アイフィーリン | 日記 | RX-7(FD3S)不調、不具合

商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。

Top >  日記 > RX-7(FD3S)不調、不具合

I-feelin'/アイフィーリン の日記

RX-7(FD3S)不調、不具合

2021.12.26

RX-7(FD3S)不調不具合での入庫
普段DIYで作業されている様ですが改善しないとか・・。

まずバキューム配管の一本どこへ刺さるか判らない件はインマニを外して一本ずつ確認。
一応、あってました。

次は燃温センサーのエラーコードが出るという事でコネクターと配線点検。
こちらも問題ありませんでした。

更に点検すると原因が判明。
変換ハーネスで8bitから16bitにしている様ですが、ECUコネクターがECUにキチンと入っていないのが原因でした。

ECUコネクター端子等(特に不具合の出た燃温センサーの配線)に不具合はありませんでした。

お預かりする時にスビートメーターやタコメーターもなんか不調と。。
その原因もECUコネクターの接触不良と思われます。

試乗ではトラブルは出ませんでした。

破損したドアミラー交換はやはりボルトが一本折れましたが折れたボルトの除去とねじ山修正で完了。

次がスロットルのサーモワックスに刺さるウォーターホースの交換。

クリックすると元のサイズで表示します
ホース朽ちてます。

クリックすると元のサイズで表示します
スロットルボディーのOリングが一部挟まって変形していました。

クリックすると元のサイズで表示します
外したサーモワックスハウジング

クリックすると元のサイズで表示します
サーモワックスも作動しいたのかどうか・・。

今回もDIYによるトラブルが主でした。
DIYを否定するわけではありませんが不調の原因が作業者によるものがやはり多いかなと思います。

それとダイアグノーシスのコネクター端子が使用過多?の為か接触不良気味になっています。
ダイアグチェックも程々に。。    

日記一覧へ戻る

【PR】  アパマンショップ 中の島店   ITM金山☆*:.。タイ古式マッサージスクール&サロン。.:*☆ 名古屋   エステ・フルール  川崎のドイツ料理・ドイツビール&クラフトビール専門店 Great.German.Cook 川崎店 (G.G.C ジージーシー グレートジャーマンクック)  Nail il legame