I-feelin'/アイフィーリン | 日記 | 本年もお世話なりました

商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。

Top >  日記 > 本年もお世話なりました

I-feelin'/アイフィーリン の日記

本年もお世話なりました

2021.12.28

本年も多くのお客様にご利用頂き誠にありがとうございました。

昨年末に今年事を少し書きましたがやはりコロナの影響もあって閉塞感から未だ抜け出せていないと感じます。

それでも皆さんは自分の出来る事を日々淡々とこなされているから社会は回っています。
もちろん全てではありませんが・・。

また今年は長年乗って来られた方が何名か7を降りました。

後ろ髪ひかれる方もありそれはそうなのだが、やはり費用の問題と言うのが大きくウェイトを占めていると感じました。

それくらいサラリーで乗って行くには厳しくなってきたという事です。

もちろん、ガンガン自分の願いを車に託し費用をかけられるお客様も居られます。

7を手放す事に正解も不正解も無く、おおむね楽しめたら良かったのでは思ってしまいます。

また手放さず頑張るならシンプルに「乗り続ける為」にはと考え、純正からチューニングパーツまであらゆる部品を駆使して予算の中で納める事が、今後乗り続ける為には必要ではないか?と思う訳です。

車業界では、コロナの次に半導体や材料費の高騰という二重苦から三重苦の様相です。

ただ、純粋なガソリン車を楽しむという事はやはりカウントダウンが始まっている様に思います。ガソリン車も今後バイオ燃料を使用という事も一部では言われています。

正しく、有鉛が無鉛になった様に燃料そのものが変わる可能性があります。

この先どの様に推移するかは不透明です。

環境関しても色々思う所はありますが無視は出来ないでしょう。

そんな世相の中、どの様に趣味としての車遊びが出来るか?
日々考えてしまいます。

ただこれだけは思いますが、今年手放された方を見て、今所有されている方所有した方は名一杯楽しんだ方が良いと思います。

車遊びを続けるには社会を横目で見ながら歩調が合わせられる所は合わせて行かないと楽しめない時が来るかも知れません。

と思った一年でした。

来年も、また皆さんの車を一つでも調子よく直して乗って頂きたいなと思います。

それでも皆さま良い一年をお過ごしください。

アイフィーリン スタッフ一同

年末年始の休業
12/29~1/4

日記一覧へ戻る

【PR】  脳トレスクール「アバカス速算」明石教室  おがさわら治療院・整骨院  【東京三田店】パソコン修理はPCホスピタル  らくわん  鍼灸接骨院健康堂