I-feelin'/アイフィーリン | 日記 | RX-7(FD3S)スピード&タコメーター、イルミの不具合

商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。

Top >  日記 > RX-7(FD3S)スピード&タコメーター、イルミの不具合

I-feelin'/アイフィーリン の日記

RX-7(FD3S)スピード&タコメーター、イルミの不具合

2022.10.12

RX-7(FD3S)スピードメーター&タコーメーター、イルミの不具合です。 スピードメーターがおかしくなり、タコーメーターがおかしくなったようです。 スピードメーターを修理したらタコーメーターも動く様になりました。 イルミは電球交換しました。 電球も消耗品です。 車両側のコネクター部で接触不良が起きていました。 このコネクター部での接触不良はかなりの割合で発生しています。 メーターを修理しても不具合がある場合は疑ってみてください。 借り付けしてハーネスいじると急に動く事がありましたらそのコネクターを疑ってください。 また、別件ですがタイヤ空気が殆ど入っていませんでした。 今回一番低い所で1.0 あまり低圧(空気圧不足)だとパワステポンプに過度が負荷がかかり耐久性を著しく落とす恐れがありますので定期的にチェックしてください。 昨今の、ほとんど乗らない車両は、ほぼほぼ低圧(空気圧不足)になってしまっています。 乗る前に必ず空気圧の点検をしてください。

日記一覧へ戻る

【PR】  okaghe オカゲ  株式会社芙蓉開発  鉄板 立ち呑 おやじの家  てるい接骨院  Vox-y音楽教室