I-feelin'/アイフィーリン の日記
-
RX-7(FC3S)デフ周りの点検 その3
2023.11.19
-
RX-7(FC3S)後期のデフの異音の続きです。
異音の原因は、前回で他社製のLSDと言う事が判りました。
まあ、スポーツ部品なので異音と言われればそうなのですが構造上仕方ありません。
ノーマル様に鳴らないとはなりません。
オーナーさんの要望を聞くとどうしても純正一択しかなく、しかも新品はFC/FD共に入手不可能なので中古を使いました。
FD純正LSDのギアの破損が無いか検品してから使います。
こちらは社外のLSD含め、デフ周りの部品を全て外して確認し、新品部品等で組付け直しました。
組付け後の試乗では当たり前ですがデフからの音は一切出ません。
今回の最初の異音、ディーラーから預かって30分位してからと言うのが何だったのか不明ですが、
もしかしたら社外デフが入っておりそこへ純正のデフオイルが温まり切ったところで音が出たのかも知れません。
ただ、検証もされずに純正中古と思われていた物にそのまま交換されてしまったので判りません。
しかし、交換後に音がするのでディーラーに話すと純正中古とはいえ機械式だから多少するとの事。
ところが、音が大きくなってきたと言う事で緊急避難的に近くの工場でバックラッシュ調整とベアリングを交換を依頼。
音は冷感時で交差点等の限定した条件でなる様なったそうですが音が出るとの事。
結果は御覧頂いてきた通り音の原因は社外のLSDでした。
今回の事で重要なポイントはなぜLSD本体の確認しなかった?と言う事に尽きると思います。
最初の異音の原因がデフなら、なぜ純正か社外なのか位は確認しなかったのでしょうか?
また、純正LSDが音を出す事はまずありません。
ディーラーから純正と聞き、その後の工場でも本体を未確認ではオーナーさんは何が起きているのか?
判らず不安になります。
音が出たら何が起きているのか?
原因を探して報告してオーナーさんと情報共有し、修理方法を探ると言う事をしないとこの様なトラブルに見舞われます。
私が修理中、修理後等の部品などの写真や部品をお渡ししたり説明するのはこの共有が目的です。
音や漏れ、滲みのトラブルは修理に時間や費用もかかり難しい事もありますけれどもう少し丁寧に見て貰えたなら今回のケースは起きていなかったと思います。
「ディーラーで入手した中古がディーラーから社外品が入っていたのですがどうされますか?」と聞かされていたら違っていたと思います。
デフ本体を確認していたなら社外品特有の音が出る事をオーナーさんに事前に説明出来ます。(純正と思い込んで純正でも機械式だから鳴るなんて雑な説明はしなくて済む)
補足としてカーツ製のLSDは現在Qというのが商品化されており、LSD特有の音に関しては今までのカーツ製の既存商品よりかなり低減しているそうです。
メーカー担当者は、ほぼ鳴らないと言ってましたので音が気になる方はそちらの商品の選択も宜しいかなと思います。
また既存商品でもQに使用されているプレートに入れ替えるだけでQになるそうなので気になる方はそちらにしても良いかも知れません。
社外品も昨今のトレンド(音が鳴らない)は気にされている様で微妙に商品変更等をしています。
また、タイヤ等の性能もあがり、昔程LSDの効きに関しては依存度は高くないそうで、マイルドで音が出ないっていうのが昨今のLSDに求められるトレンドの様です。
但し、純正の様に全く鳴らないとは言えないのでそこは低減と言う言葉に留まっている様ですが、私見ではありますが昔のLSDに比べたら音はしなくなっていると思います。
昔はガキガキ、バキバキ、ガッコン、ガッコンと壊れているかの様な音を出すのが当たり前でした。笑
交差点等では音が出ると怪訝そうな顔で見られたものです。笑
社外LSDはデフオイルでも音等が変わりますから気になる方は色々試してみても良いかも知れません。
トラブルに関してはまず情報を共有する事。(改善に向けてお互いにすり合わせる事が必須)
これが最初のポイントでこれがズレると、今回の様にそのままズレたままになりますからご注意ください。