I-feelin'/アイフィーリン の日記
-
RX-7(FC3S)継続車検
2023.12.09
-
RX-7(FC3S)継続車検です。 以前、ダッシュボードをノーマルに載せ替えた車両です。
ボルト緩んでました。。
パワステフルードも交換
冷却水に異物が・・。 オイルではなく液状ガスケットのカスでした。。
キャリパーのブリーダースクリュが固着している恐れがあります。。
オイルスプレーを吹いて回すと回りました。。。よかった。 マフラーリングがタイラップで固定されてたので中古で使える物に交換しました。
デフロスターは左右新品が出る為、そちらを取りつけいたしました。 前回ダッシュボード交換した時には無かったのですが調べたら純正新品が出ると言う事で取り寄せました。
アッシュトレー(灰皿)も新品が出る為に新品つけました。 元々なかったので付けると純正感が更に増します。
何かおかしいサイドブレーキ部。。 スイッチ付けるも?
一見判り辛いですよね。。
加工されてるのでした・・。 この加工のせいでワーニングランプが点灯消灯しません。 車検に通りません。 新品は製造廃止の為、中古でAssy購入してスイッチは新品にしました。 スピンターンノブは必要無いので元のノブと交換しました。
作動不具合の起きているセルモーター。 カチン、カチンと言うだけでセルが回らない事もあり、こりゃある日セルが回らなくなる可能性があるので リビルドに交換しました。 後はワイドボディだったので構造変更も合わせて行いました。 ルームミラーがグラついていましたが今後の事を考え新品取り寄せしてお持ちいただく事に。 これでいつ落ちても安心です。笑 昨今は純正新品部品はあるうちに購入が鉄板です。