I-feelin'/アイフィーリン | 日記 | RX-7(FD3S)継続車検 その3

商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。

Top >  日記 > RX-7(FD3S)継続車検 その3

I-feelin'/アイフィーリン の日記

RX-7(FD3S)継続車検 その3

2024.02.20

RX-7(FD3S)継続車検のご依頼の続きです。
 
 
うちのブログでは定番のリザーブタンクの脱着洗浄です。
 
 
タービン周りもオイル汚れが酷いです。
リサーブタンクの吸い込みホースもいつもの様のベトベト。
 
 
リザーブタンクの汚れもほぼとれました。
どうしても残ってしまう所があります。。。
 
 
右側リトラモーターの不具合(ポテンションメーターの不具合)により交換しました。
コアサポートとプレートを止めているボルトが折れてしまいました。
このボルトとナットはコアサポートに付いているボルトナットなので単品部品がありません。
現在、代替を探しています。
 

ラジエターロアホースに滲みがありました。
こちらは費用等の問題から報告に留めました。
本来は修理した方がいいのですが、部品点数がここだけで済まない事や、そもそもラジエターキャップの不具合が引き起こしている可能性があります。
ただ、一度この様に結晶化し滲み出てきているのでどこかで修理は必要になります。
トラブルはジワジワ来る物と突然来る物がありますから、この様に目視で確認出来る箇所に関してはオーナーさんの管理能力を問われる部分になるかと思いますので、
日頃から点検等はお忘れなく。

日記一覧へ戻る

【PR】  【鉄板鍋&お好み焼の店】 みます  川の駅 旬の味 おか多  沖縄青の洞窟 マリンスター  北名古屋市・西区上小田井・清須市近郊で交通事故でのケガ・腰痛・首の痛みなら肥後接骨院  全席個室居酒屋 あや鶏 熊本光の森店