I-feelin'/アイフィーリン | 日記 | RX-7(FD3S)継続車検 その3 インナーフェンダー

商品やサービスからちょっとした喜びを感じ取っていただければ幸いです。

Top >  日記 > RX-7(FD3S)継続車検 その3 インナーフェンダー

I-feelin'/アイフィーリン の日記

RX-7(FD3S)継続車検 その3 インナーフェンダー

2024.08.02

RX-7(FD3S)の継続車検のご依頼ですが車検とは全く関係無いご依頼も頂きましてその一つがこのインナーフェンダー   こんな感じで着いていました。   ワイドボディだと大概こんな感じで着いている物が多いです。 そもそもワイドにすると純正の取付位置で着くのはボディ側だけで外側に関しては何か一工夫しないと純正は付けられずまた付けてもボディだけで止める事になります。     取り敢えず新品をそのまま着けて確認。 フェンダー側はつかないので3/1位をカットする事にしました。   こんな感じでファスナーがしっかり止まる部位を残してカットしました。   左側もこんな感じでした。 こちらは今回は依頼を受けていないのでやりません。   今後の最大課題のライト部 現在HIDが着いており、やはりランプボディの形状からHIDではカットラインが出にくいのでせめてLEDバルブに変更したいかなと思います。 それと同時に光軸調整を前側から出来る様に工夫しないと今後の新しいライト検査では落ちる可能性があります。 現状は裏側しか出来ないので結果光軸調整は事実上無理なのです。   以前、車検を受けていた所は相当苦労されたのだろうと思います。 それが写真の針金です。恐らく裏側から調整してもまだ上に向けないとダメだった様です。   こういうの見ると某ショップさんの丸目4灯ライトは良く出来ていると思います。最悪ノーマルに戻せますしね。   続く

日記一覧へ戻る

【PR】  おしゃれサロン ツジ  はまや商事骨董美術品/鳥取市気高町(鳥取市と倉吉市の中間地点車で30分)  山梨ジュニアゴルフ塾  ハローストレージ東神奈川パート1  電動バイクのボイジャー・モト